ショルダーバッグ改良

今日も今日とて・・・。
出発も近づき、色々とやること三昧の中、旅行用のショルダーバッグを改造しました。
遠近の加減であまり大きさの違いがわからないと思いますが^^;
手前に写ってるカーキのバッ
ULザック自作その2

前回作ったザックよりも少し大きいものを作ることにした。
前回が24Lなので今回は32Lくらい。
夫用なので背面長も長く設計してみた。
特に何も参照していない完全な自己流なので、使えるアイデアがあれば使っても ...
いろいろ作ってます

ラダック行きに向けて、いろいろ作ってみています。ナイロンの生地さえ手に入れれば、たいがいのものは作れるので楽しいですね。
アイゼンを収納するケースを作りました。
少し厚手のナイロン生地pack clothで。
ULザック、必要なパーツ類まとめ

このザックの必要資材をまとめます
自分が次に作る時の参考までのメモ♪
因みに、型紙を作ったわけではなく、最終的に微調整が出ました。計画的な方は型紙を作ったほうがよいでしょう。GOTOは結構ミシンに慣れているので、 ...
ULザックを作ってみる(3)出来た!

ザックを作り始めて4日目、ようやく完成までこぎつけました。
3日目はほとんど写真を撮るのも忘れて格闘・・・^^;
大失敗 → ほどき → やり直し
なんてアクシデントもあり、ほんと3日目は大変でした。
ULザックを作ってみる(2)

昨日の続き
ショルダーベルトを完成させます。昨日作れなかった片方を縫製し、クッション材を詰めて完成。
上がオックスフォード、下がクッションメッシュ
クッションメッシュはクッション性があることに加え滑ら ...
UL ザックを作ってみる(1)

少し前から話題になっていたUL、ウルトラライト登山。
今さらですが、ザックを作ってみることにしました。
生地はアメリカから個人輸入。
ほかパーツは国内のお店からネットで購入しました。
ナイロン ...